房総工房 | 天然石 ビーズ ハンドメイドアクセサリー

Just another WordPress site

ネジバナの歌

      2016/06/20

ユラユラ風に揺れながら、ネジバナが合唱しているような…   そんな気がしてなりません。

ねじねじと巻くその姿が、ト音記号を連想させるから。

   
   右巻きと、左巻きあり。  ランの仲間らしい。

毎日新聞  6月14日 夕刊コラムより…              新聞社の校閲部では、その形から連想して、「 ! 」マークを、「雨垂れ」。   「?」マークを「耳」と呼ぶとか。ためになるなー!

 - ブログ

  関連記事

レインリリー

今日は、“台風一過で晴れ晴れ”とはいかず、降ったりやんだり。 庭の花々は、倒れひ …

えらい!!

今朝は日差しもなく、寒い! にもかかわらず、クロッカスが花びらをひろげています。 …

遅咲きトリオ

ガーデンシクラメン  .     冬の間は葉だけだ …

そして…    ジャムになった

5月に花が咲き、 少しボカシが入っている落ちついたピンク。美しくて…みとれる。 …

ジャンボ!

今朝、野菜の苗を植えていたら、お向かいさんから頂いた。 とれたて新玉ねぎ。重量7 …

白い花

憧れのホワイトガーデン…      以前訪れた屈斜 …

甘夏

たわわに実りました。 植えて7年目ですが、今年は実も大きく見事です。 マーマレー …

春爛漫

4月のはじめから、色や形の違うチューリップが次々に咲いています。 長い間、土の中 …

カード

受け取った時、どんな顔をするかな? 可愛い!とか、 おもしろい!とか言ってもらえ …

夏の花        ユリとリコリス

今年も、咲いてくれた。 あでやかに。はじめは、赤に近いピンクだったのに、年々、薄 …