ネジバナの歌
2016/06/20
ユラユラ風に揺れながら、ネジバナが合唱しているような… そんな気がしてなりません。
ねじねじと巻くその姿が、ト音記号を連想させるから。
毎日新聞 6月14日 夕刊コラムより… 新聞社の校閲部では、その形から連想して、「 ! 」マークを、「雨垂れ」。 「?」マークを「耳」と呼ぶとか。ためになるなー!
関連記事
-
-
風に吹かれて…
ボブ・ディランがノーベル文学賞!? ええっ …
-
-
かぜのみや つちのみや やまとひめのみや
清々しく美しいひびきです。神宮の別宮(べつぐう)にもお参りしました。 風宮、土宮 …
-
-
遅咲きトリオ
ガーデンシクラメン . 冬の間は葉だけだ …
-
-
そして… 夏になる
華やかな季節は過ぎ… &n …
-
-
小さなひな祭り
横幅6cm、高さ2.5cmのちっちゃな磁器の雛人形。 昨秋、京都の浄瑠璃寺 門前 …
-
-
フォーマル コーディネート
ちょっとあらたまったパーティに招かれました。 手持ちのパールネックレスに、ハンド …
-
-
やっぱり、ビールでしょ!
ソラマメには! ご近所さんからいただきました。 フカフカ …
-
-
立夏
外は、緑の風が吹きわたっています。 今年の夏は、こんなレースのカーディガンを羽織 …
-
-
レシピの不思議
今年も無事、梅酒作りを終えました。 梅の鮮度が落ちぬうち… 10日の …
-
-
大好きな花
春色のフラワーアレンジメントをいただきました。 大輪の華やかな組み合わせで、大好 …
- PREV
- レシピの不思議
- NEXT
- かぜのみや つちのみや やまとひめのみや