房総工房 | 天然石 ビーズ ハンドメイドアクセサリー

Just another WordPress site

アネモネ

      2017/05/06

2月に入ると花屋の店先に、鮮やかな色のアネモネが登場する。毎年…  その小さなつぼみの花束を買って帰り、花瓶にいけると暖房のせいか、パーッと開いて数日でおしまい!

今年は、大好きなアネモネが、庭に咲いている。昨秋、おもしろい形の球根を、あらかじめ吸水させてから植え付けた。


お日様があたると、のびのびと花びらをひろげ…

夕方には、そーっと、花びらを閉じる。   それを何日も繰り返す。下からは、かわいい蕾がどんどん立ち上がってくるし…    アネモネは、とてもたくましい花だった!!

 - ブログ

  関連記事

こどもたち

伸び盛りのこどもたち…         …

東風吹かば…

今年の開花は早めでしたが、このところの寒さで足踏みし、まだ五分咲きといったところ …

梅雨がくる前に

衣類や寝具の手入れや入れ替えで慌ただしいこの季節… 柑橘類の花たちも咲き急いでい …

こぶちゃん

友人のアーティストから贈られてきました。 何処かで見たような面構え…。 板は、廃 …

リコリス    二日後

 朝、シャッターを開けたら…目に飛び込んできたのは、花束のような満開の …

カレイとヒラメ

の違いは…  、この際はっきり知ろうと思い調べてみました。 腹を手前に …

サーフィン会場は、一宮の海岸か?

この辺りは、明るい話題で、結構盛り上がっています。 いよいよ、リオ五輪も開幕!爽 …

夏の花        ユリとリコリス

今年も、咲いてくれた。 あでやかに。はじめは、赤に近いピンクだったのに、年々、薄 …

孤独なレモン

新年にふさわしくない寂し気なタイトルですが…。 たわわに実るたくさんの甘夏の横で …

色黒だけど…

美人でしよ? 今朝収穫して、ぬか床に入れる前に記念撮影。もう一度ハワイに行きたい …