房総工房 | 天然石 ビーズ ハンドメイドアクセサリー

Just another WordPress site

4人といた夏……

   

前座が終わると、パァーと会場が明るくなり、通路には警官だか警備員だかが、ダァーッと隙間なくなだれ込み、たった30分11曲。アッと言う間に終わってしまった。もう4人には二度と再び会えない気がして、悲しかったなー。 

 写真集、プログラム、チケット。汚れが目立つけれど、宝物!

50年前の7月2日も、土曜日だったんだ。

 - ブログ

  関連記事

春爛漫

4月のはじめから、色や形の違うチューリップが次々に咲いています。 長い間、土の中 …

久しぶりに一つ松海岸に行きました。 船の姿ひとつなく、あるのは、空と雲と波だけ… …

リコリス    二日後

 朝、シャッターを開けたら…目に飛び込んできたのは、花束のような満開の …

孤独なレモン

新年にふさわしくない寂し気なタイトルですが…。 たわわに実るたくさんの甘夏の横で …

やっと秋!

秋は、美味しいものばかり。早々と、届いています。   昨日は …

アネモネ

2月に入ると花屋の店先に、鮮やかな色のアネモネが登場する。毎年…  そ …

梅雨がくる前に

衣類や寝具の手入れや入れ替えで慌ただしいこの季節… 柑橘類の花たちも咲き急いでい …

レシピの不思議

今年も無事、梅酒作りを終えました。 梅の鮮度が落ちぬうち…  10日の …

甘夏

たわわに実りました。 植えて7年目ですが、今年は実も大きく見事です。 マーマレー …

2017夏のまとめ

3連休なのに、台風と秋雨前線で日本列島どこも激しい雨。 今日の房総は、真夏のよう …