房総工房 | 天然石 ビーズ ハンドメイドアクセサリー

Just another WordPress site

立夏

   

外は、緑の風が吹きわたっています。

今年の夏は、こんなレースのカーディガンを羽織って、どこかへ出かけましょう。

ふたつとも、とてもとても古い。ベージュの方は、高円寺の古着屋で買って、自分で紅茶で染めたもの。白の方は、形見の品で細かい手編み。

これからは、衣類に限らず、もったいないと大事にしまっておいたものを、どんどん活用させなくては! 

 

 - ブログ

  関連記事

レシピの不思議

今年も無事、梅酒作りを終えました。 梅の鮮度が落ちぬうち…  10日の …

4人といた夏……

前座が終わると、パァーと会場が明るくなり、通路には警官だか警備員だかが、ダァーッ …

ぬか漬けはじめました

かき混ぜは、週一。保存は冷蔵庫、というお手軽さ。最初は、キャベツの芯などで捨て漬 …

よ~く見てみたら

   可憐な、富良野ラベンダー。   ネ …

カレイとヒラメ

の違いは…  、この際はっきり知ろうと思い調べてみました。 腹を手前に …

イワシの解体ショー!?

九十九里イワシ祭りの広告を見ていたら、急にイワシが食べたくなり、いつものスーパー …

サ ク ラ サ ク

ニュースによると、 釧路では、台風の影響で桜が咲いているとか。 我が家の富士桜も …

アネモネ

2月に入ると花屋の店先に、鮮やかな色のアネモネが登場する。毎年…  そ …

久しぶりに一つ松海岸に行きました。 船の姿ひとつなく、あるのは、空と雲と波だけ… …

東風吹かば…

今年の開花は早めでしたが、このところの寒さで足踏みし、まだ五分咲きといったところ …