ある日、パックリ割れるかも。
2016/04/23
これは、何でしょう?サークルの仲間が、散歩の途中に拾ったものをもらいました。
陽にかざすと、まるで中に黄身があるようにオレンジ色にひかります。
手の平にすっぼり収まり、握っていると温まって何か生まれるかも。
今年もあと少し。
来年は、この石に、願いを込めて…
穏やかで静か〜な一年になりますように。
関連記事
-
-
秋よ、来い!
外は、ジリジリ真夏の日差し。南の海では、またまた台風発生。 食卓だけでも、秋のム …
-
-
酉 鶏 とり…
年が明けた。 初日出、初詣、書初め、初競り… すがすがしい気持で、 …
-
-
かぜのみや つちのみや やまとひめのみや
清々しく美しいひびきです。神宮の別宮(べつぐう)にもお参りしました。 風宮、土宮 …
-
-
夏の花 ユリとリコリス
今年も、咲いてくれた。 あでやかに。はじめは、赤に近いピンクだったのに、年々、薄 …
-
-
こうていダリア
この花が咲くたびに、今年の七夕の日に亡くなった永六輔さんが、ラジオの番組で、「 …
-
-
えらい!!
今朝は日差しもなく、寒い! にもかかわらず、クロッカスが花びらをひろげています。 …
-
-
東風吹かば…
今年の開花は早めでしたが、このところの寒さで足踏みし、まだ五分咲きといったところ …
-
-
国産レモン
11月半ばに再び、瀬戸内を訪れました。 国産レモン発祥の地といわれる、生口島 & …
-
-
ぬか漬け材料
こちら、キュウリの赤ちゃん。かわいい! こちらは、ナスの赤ちゃん。 順調に、育っ …
-
-
ぬか漬けはじめました
かき混ぜは、週一。保存は冷蔵庫、というお手軽さ。最初は、キャベツの芯などで捨て漬 …
