房総工房 | 天然石 ビーズ ハンドメイドアクセサリー

Just another WordPress site

ネジバナの歌

      2016/06/20

ユラユラ風に揺れながら、ネジバナが合唱しているような…   そんな気がしてなりません。

ねじねじと巻くその姿が、ト音記号を連想させるから。

   
   右巻きと、左巻きあり。  ランの仲間らしい。

毎日新聞  6月14日 夕刊コラムより…              新聞社の校閲部では、その形から連想して、「 ! 」マークを、「雨垂れ」。   「?」マークを「耳」と呼ぶとか。ためになるなー!

 - ブログ

  関連記事

国産レモン

11月半ばに再び、瀬戸内を訪れました。 国産レモン発祥の地といわれる、生口島 & …

立夏

外は、緑の風が吹きわたっています。 今年の夏は、こんなレースのカーディガンを羽織 …

コットンレース

かなり古いコットンレースのブラウスをリメイクしました。 オーバーサイズでどうして …

no image
Hello world!

This is your first post.

久しぶりに一つ松海岸に行きました。 船の姿ひとつなく、あるのは、空と雲と波だけ… …

アネモネ

2月に入ると花屋の店先に、鮮やかな色のアネモネが登場する。毎年…  そ …

カード

受け取った時、どんな顔をするかな? 可愛い!とか、 おもしろい!とか言ってもらえ …

カレイとヒラメ

の違いは…  、この際はっきり知ろうと思い調べてみました。 腹を手前に …

サ ク ラ サ ク

ニュースによると、 釧路では、台風の影響で桜が咲いているとか。 我が家の富士桜も …

えらい!!

今朝は日差しもなく、寒い! にもかかわらず、クロッカスが花びらをひろげています。 …