房総工房 | 天然石 ビーズ ハンドメイドアクセサリー

Just another WordPress site

やっぱり、ビールでしょ!

   

ソラマメには!

ご近所さんからいただきました。 

 フカフカのお布団のような、サヤから取り出し… 

 さっと茹で、外側のカワをむくと、翡翠のようなピカピカの豆があらわれます。

採れたて新鮮!甘味があり、ビールの苦味がぐっと引き立つのでした。

連日、雑草と格闘しているので、そのご褒美でしょうか?

“泡がへこんじゃうー!”   ビールの撮影は時間との勝負ですね。

 - ブログ

  関連記事

白い花

憧れのホワイトガーデン…      以前訪れた屈斜 …

梅雨がくる前に

衣類や寝具の手入れや入れ替えで慌ただしいこの季節… 柑橘類の花たちも咲き急いでい …

ある日、パックリ割れるかも。

これは、何でしょう?サークルの仲間が、散歩の途中に拾ったものをもらいました。 陽 …

カレイとヒラメ

の違いは…  、この際はっきり知ろうと思い調べてみました。 腹を手前に …

やっと秋!

秋は、美味しいものばかり。早々と、届いています。   昨日は …

こどもたち

伸び盛りのこどもたち…         …

そして…    ジャムになった

5月に花が咲き、 少しボカシが入っている落ちついたピンク。美しくて…みとれる。 …

東風吹かば…

今年の開花は早めでしたが、このところの寒さで足踏みし、まだ五分咲きといったところ …

小さなひな祭り

横幅6cm、高さ2.5cmのちっちゃな磁器の雛人形。 昨秋、京都の浄瑠璃寺 門前 …

えらい!!

今朝は日差しもなく、寒い! にもかかわらず、クロッカスが花びらをひろげています。 …