房総工房 | 天然石 ビーズ ハンドメイドアクセサリー

Just another WordPress site

立夏

   

外は、緑の風が吹きわたっています。

今年の夏は、こんなレースのカーディガンを羽織って、どこかへ出かけましょう。

ふたつとも、とてもとても古い。ベージュの方は、高円寺の古着屋で買って、自分で紅茶で染めたもの。白の方は、形見の品で細かい手編み。

これからは、衣類に限らず、もったいないと大事にしまっておいたものを、どんどん活用させなくては! 

 

 - ブログ

  関連記事

4人といた夏……

前座が終わると、パァーと会場が明るくなり、通路には警官だか警備員だかが、ダァーッ …

国産レモン

11月半ばに再び、瀬戸内を訪れました。 国産レモン発祥の地といわれる、生口島 & …

フォーマル コーディネート

ちょっとあらたまったパーティに招かれました。 手持ちのパールネックレスに、ハンド …

梅雨がくる前に

衣類や寝具の手入れや入れ替えで慌ただしいこの季節… 柑橘類の花たちも咲き急いでい …

ある日、パックリ割れるかも。

これは、何でしょう?サークルの仲間が、散歩の途中に拾ったものをもらいました。 陽 …

小さなひな祭り

横幅6cm、高さ2.5cmのちっちゃな磁器の雛人形。 昨秋、京都の浄瑠璃寺 門前 …

カレイとヒラメ

の違いは…  、この際はっきり知ろうと思い調べてみました。 腹を手前に …

コットンレース

かなり古いコットンレースのブラウスをリメイクしました。 オーバーサイズでどうして …

色黒だけど…

美人でしよ? 今朝収穫して、ぬか床に入れる前に記念撮影。もう一度ハワイに行きたい …

no image
Hello world!

This is your first post.