房総工房 | 天然石 ビーズ ハンドメイドアクセサリー

Just another WordPress site

春爛漫

   

4月のはじめから、色や形の違うチューリップが次々に咲いています。

長い間、土の中で耐えた球根は、花になっても房総の強風に負けてはいません。

しなやかに…がんばって…   10日間くらいは、散らずにしがみついています。

日差しも強くなり、庭の主役も、そろそろ交代。白のモッコウバラが蕾をたくさんつけています。 

   

 - ブログ

  関連記事

甘夏

たわわに実りました。 植えて7年目ですが、今年は実も大きく見事です。 マーマレー …

ある日、パックリ割れるかも。

これは、何でしょう?サークルの仲間が、散歩の途中に拾ったものをもらいました。 陽 …

秋よ、来い!

外は、ジリジリ真夏の日差し。南の海では、またまた台風発生。 食卓だけでも、秋のム …

サ ク ラ サ ク

ニュースによると、 釧路では、台風の影響で桜が咲いているとか。 我が家の富士桜も …

カード

受け取った時、どんな顔をするかな? 可愛い!とか、 おもしろい!とか言ってもらえ …

レシピの不思議

今年も無事、梅酒作りを終えました。 梅の鮮度が落ちぬうち…  10日の …

東風吹かば…

今年の開花は早めでしたが、このところの寒さで足踏みし、まだ五分咲きといったところ …

こどもたち

伸び盛りのこどもたち…         …

孤独なレモン

新年にふさわしくない寂し気なタイトルですが…。 たわわに実るたくさんの甘夏の横で …

やっと秋!

秋は、美味しいものばかり。早々と、届いています。   昨日は …