春爛漫
4月のはじめから、色や形の違うチューリップが次々に咲いています。
長い間、土の中で耐えた球根は、花になっても房総の強風に負けてはいません。
しなやかに…がんばって… 10日間くらいは、散らずにしがみついています。
日差しも強くなり、庭の主役も、そろそろ交代。白のモッコウバラが蕾をたくさんつけています。
関連記事
-
-
白い花
憧れのホワイトガーデン… 以前訪れた屈斜 …
-
-
コットンレース
かなり古いコットンレースのブラウスをリメイクしました。 オーバーサイズでどうして …
-
-
大好きな花
春色のフラワーアレンジメントをいただきました。 大輪の華やかな組み合わせで、大好 …
-
-
孤独なレモン
新年にふさわしくない寂し気なタイトルですが…。 たわわに実るたくさんの甘夏の横で …
-
-
風に吹かれて…
ボブ・ディランがノーベル文学賞!? ええっ …
-
-
こうていダリア
この花が咲くたびに、今年の七夕の日に亡くなった永六輔さんが、ラジオの番組で、「 …
-
-
カレイとヒラメ
の違いは… 、この際はっきり知ろうと思い調べてみました。 腹を手前に …
-
-
メリークリスマス!
アクセサリーで、カードを作りました。 メッセージを入れれば出来上がり。 新年には …
-
-
やっぱり、ビールでしょ!
ソラマメには! ご近所さんからいただきました。 フカフカ …
-
-
秋よ、来い!
外は、ジリジリ真夏の日差し。南の海では、またまた台風発生。 食卓だけでも、秋のム …