レシピの不思議
今年も無事、梅酒作りを終えました。
梅の鮮度が落ちぬうち… 10日の夕方に届いて、その日の夜に漬け込みました。
南高梅 1Kg 、 ホワイトリカー 1.8ℓ 、 氷砂糖500g 、 毎年同じです。
氷砂糖の袋の作り方分量のところには、800g 〜1Kgとありますが、まどわされません。
爽やかなグリーンから、すこしずつオリーブグリーンに変わります。2階の押入れで、ゆっくり休んでもらいましょう。
梅酒作りは、1年の折り返し地点、半年を振り返りながらの作業でした。
関連記事
-
-
ぬか漬け材料
こちら、キュウリの赤ちゃん。かわいい! こちらは、ナスの赤ちゃん。 順調に、育っ …
-
-
大好きな花
春色のフラワーアレンジメントをいただきました。 大輪の華やかな組み合わせで、大好 …
-
-
風に吹かれて…
ボブ・ディランがノーベル文学賞!? ええっ …
-
-
こうていダリア
この花が咲くたびに、今年の七夕の日に亡くなった永六輔さんが、ラジオの番組で、「 …
-
-
やっと秋!
秋は、美味しいものばかり。早々と、届いています。 昨日は …
-
-
よ~く見てみたら
可憐な、富良野ラベンダー。 ネ …
-
-
レインリリー
今日は、“台風一過で晴れ晴れ”とはいかず、降ったりやんだり。 庭の花々は、倒れひ …
-
-
梅雨がくる前に
衣類や寝具の手入れや入れ替えで慌ただしいこの季節… 柑橘類の花たちも咲き急いでい …
-
-
ビタミンC
ひたすら、ただひたすら、甘夏の皮をむき実をとりだして…できあがりました。 マーマ …
-
-
海
久しぶりに一つ松海岸に行きました。 船の姿ひとつなく、あるのは、空と雲と波だけ… …
- PREV
- 新ニンニク&新玉ねぎ
- NEXT
- ネジバナの歌