房総工房 | 天然石 ビーズ ハンドメイドアクセサリー

Just another WordPress site

レシピの不思議

   

今年も無事、梅酒作りを終えました。

梅の鮮度が落ちぬうち…  10日の夕方に届いて、その日の夜に漬け込みました。

南高梅    1Kg  、    ホワイトリカー    1.8ℓ 、 氷砂糖500g   、       毎年同じです。

氷砂糖の袋の作り方分量のところには、800g 〜1Kgとありますが、まどわされません。

 爽やかなグリーンから、すこしずつオリーブグリーンに変わります。2階の押入れで、ゆっくり休んでもらいましょう。

梅酒作りは、1年の折り返し地点、半年を振り返りながらの作業でした。

 - ブログ

  関連記事

立夏

外は、緑の風が吹きわたっています。 今年の夏は、こんなレースのカーディガンを羽織 …

酉   鶏  とり…

年が明けた。 初日出、初詣、書初め、初競り…   すがすがしい気持で、 …

盛夏の候

卓球のお仲間、お向かいさん、草取りをお願いしたシルバー人材センターの方…などから …

大好きな花

春色のフラワーアレンジメントをいただきました。 大輪の華やかな組み合わせで、大好 …

風に吹かれて…

ボブ・ディランがノーベル文学賞!?     ええっ …

甘夏

たわわに実りました。 植えて7年目ですが、今年は実も大きく見事です。 マーマレー …

秋よ、来い!

外は、ジリジリ真夏の日差し。南の海では、またまた台風発生。 食卓だけでも、秋のム …

そして…    ジャムになった

5月に花が咲き、 少しボカシが入っている落ちついたピンク。美しくて…みとれる。 …

イワシの解体ショー!?

九十九里イワシ祭りの広告を見ていたら、急にイワシが食べたくなり、いつものスーパー …

カード

受け取った時、どんな顔をするかな? 可愛い!とか、 おもしろい!とか言ってもらえ …