やっぱり、ビールでしょ!
ソラマメには!
ご近所さんからいただきました。
さっと茹で、外側のカワをむくと、翡翠のようなピカピカの豆があらわれます。
採れたて新鮮!甘味があり、ビールの苦味がぐっと引き立つのでした。
連日、雑草と格闘しているので、そのご褒美でしょうか?
“泡がへこんじゃうー!” ビールの撮影は時間との勝負ですね。
関連記事
-
-
やっと秋!
秋は、美味しいものばかり。早々と、届いています。 昨日は …
-
-
そして… 夏になる
華やかな季節は過ぎ… &n …
-
-
メリークリスマス!
アクセサリーで、カードを作りました。 メッセージを入れれば出来上がり。 新年には …
-
-
カード
受け取った時、どんな顔をするかな? 可愛い!とか、 おもしろい!とか言ってもらえ …
-
-
酉 鶏 とり…
年が明けた。 初日出、初詣、書初め、初競り… すがすがしい気持で、 …
-
-
カレイとヒラメ
の違いは… 、この際はっきり知ろうと思い調べてみました。 腹を手前に …
-
-
かぜのみや つちのみや やまとひめのみや
清々しく美しいひびきです。神宮の別宮(べつぐう)にもお参りしました。 風宮、土宮 …
-
-
孤独なレモン
新年にふさわしくない寂し気なタイトルですが…。 たわわに実るたくさんの甘夏の横で …
-
-
ぬか漬けはじめました
かき混ぜは、週一。保存は冷蔵庫、というお手軽さ。最初は、キャベツの芯などで捨て漬 …
-
-
4人といた夏……
前座が終わると、パァーと会場が明るくなり、通路には警官だか警備員だかが、ダァーッ …
