房総工房 | 天然石 ビーズ ハンドメイドアクセサリー

Just another WordPress site

やっぱり、ビールでしょ!

   

ソラマメには!

ご近所さんからいただきました。 

 フカフカのお布団のような、サヤから取り出し… 

 さっと茹で、外側のカワをむくと、翡翠のようなピカピカの豆があらわれます。

採れたて新鮮!甘味があり、ビールの苦味がぐっと引き立つのでした。

連日、雑草と格闘しているので、そのご褒美でしょうか?

“泡がへこんじゃうー!”   ビールの撮影は時間との勝負ですね。

 - ブログ

  関連記事

サーフィン会場は、一宮の海岸か?

この辺りは、明るい話題で、結構盛り上がっています。 いよいよ、リオ五輪も開幕!爽 …

フォーマル コーディネート

ちょっとあらたまったパーティに招かれました。 手持ちのパールネックレスに、ハンド …

春爛漫

4月のはじめから、色や形の違うチューリップが次々に咲いています。 長い間、土の中 …

梅雨がくる前に

衣類や寝具の手入れや入れ替えで慌ただしいこの季節… 柑橘類の花たちも咲き急いでい …

ある日、パックリ割れるかも。

これは、何でしょう?サークルの仲間が、散歩の途中に拾ったものをもらいました。 陽 …

ぬか漬け材料

こちら、キュウリの赤ちゃん。かわいい! こちらは、ナスの赤ちゃん。 順調に、育っ …

2017夏のまとめ

3連休なのに、台風と秋雨前線で日本列島どこも激しい雨。 今日の房総は、真夏のよう …

立夏

外は、緑の風が吹きわたっています。 今年の夏は、こんなレースのカーディガンを羽織 …

カレイとヒラメ

の違いは…  、この際はっきり知ろうと思い調べてみました。 腹を手前に …

ネジバナの歌

ユラユラ風に揺れながら、ネジバナが合唱しているような…   そんな気が …