アネモネ
2017/05/06
2月に入ると花屋の店先に、鮮やかな色のアネモネが登場する。毎年… その小さなつぼみの花束を買って帰り、花瓶にいけると暖房のせいか、パーッと開いて数日でおしまい!
今年は、大好きなアネモネが、庭に咲いている。昨秋、おもしろい形の球根を、あらかじめ吸水させてから植え付けた。
夕方には、そーっと、花びらを閉じる。 それを何日も繰り返す。下からは、かわいい蕾がどんどん立ち上がってくるし… アネモネは、とてもたくましい花だった!!
関連記事
-
-
ビタミンC
ひたすら、ただひたすら、甘夏の皮をむき実をとりだして…できあがりました。 マーマ …
-
-
東風吹かば…
今年の開花は早めでしたが、このところの寒さで足踏みし、まだ五分咲きといったところ …
-
-
白い花
憧れのホワイトガーデン… 以前訪れた屈斜 …
-
-
レシピの不思議
今年も無事、梅酒作りを終えました。 梅の鮮度が落ちぬうち… 10日の …
-
-
こぶちゃん
友人のアーティストから贈られてきました。 何処かで見たような面構え…。 板は、廃 …
-
-
豪華!
芍薬が満開です。 大きな花の割には枝が細く、支柱がなければ、重くて重くて… &n …
-
-
サ ク ラ サ ク
ニュースによると、 釧路では、台風の影響で桜が咲いているとか。 我が家の富士桜も …
-
-
ぬか漬けはじめました
かき混ぜは、週一。保存は冷蔵庫、というお手軽さ。最初は、キャベツの芯などで捨て漬 …
-
-
こどもたち
伸び盛りのこどもたち… …
-
-
Hello world!
This is your first post.
- PREV
- ぬか漬けはじめました
- NEXT
- ジャンボ!