房総工房 | 天然石 ビーズ ハンドメイドアクセサリー

Just another WordPress site

風に吹かれて…

   

ボブ・ディランがノーベル文学賞!?   

 ええっ!という印象でしたが、「ボブ・ディランがいたから今日がある」というタクローの言葉に、  「そうだ、その通り!」と納得したのでした。 

 風に吹かれて… というよりは、風を軽ーくいなして、咲き誇っています。 

 朝、カマキリ君が玄関先に。「  オハヨー 」って玄関の扉をたたこうとしていたのかな?  チラッとこちらを見て去っていく後ろ姿は、風に吹かれて…寂しげでした。

突然、遠い昔に、映画 ビリー・ザ・キッド を観たことを思い出しました。若き日のボブ・ディランの姿、テーマ音楽の ‘天国への扉’ …… 

時空を超え懐かしい時代を舞っている今日この頃です。

 - ブログ

  関連記事

久しぶりに一つ松海岸に行きました。 船の姿ひとつなく、あるのは、空と雲と波だけ… …

大好きな花

春色のフラワーアレンジメントをいただきました。 大輪の華やかな組み合わせで、大好 …

カレイとヒラメ

の違いは…  、この際はっきり知ろうと思い調べてみました。 腹を手前に …

遅咲きトリオ

ガーデンシクラメン  .     冬の間は葉だけだ …

メリークリスマス!

アクセサリーで、カードを作りました。 メッセージを入れれば出来上がり。 新年には …

こうていダリア

この花が咲くたびに、今年の七夕の日に亡くなった永六輔さんが、ラジオの番組で、「 …

ぬか漬けはじめました

かき混ぜは、週一。保存は冷蔵庫、というお手軽さ。最初は、キャベツの芯などで捨て漬 …

ネジバナの歌

ユラユラ風に揺れながら、ネジバナが合唱しているような…   そんな気が …

リコリス    二日後

 朝、シャッターを開けたら…目に飛び込んできたのは、花束のような満開の …

秋よ、来い!

外は、ジリジリ真夏の日差し。南の海では、またまた台風発生。 食卓だけでも、秋のム …