盛夏の候
卓球のお仲間、お向かいさん、草取りをお願いしたシルバー人材センターの方…などから野菜や果物をたくさんいただきます。
畑のものは食べきれなければすてるので、遠慮しないでいいと言いますが、早朝から、雑草取り、水撒きとその大変さを思うと …皆さん、ありがとう!!!
冷蔵庫に入れてもじゃまにならず、小家族向けの小玉スイカ
関連記事
-
-
レインリリー
今日は、“台風一過で晴れ晴れ”とはいかず、降ったりやんだり。 庭の花々は、倒れひ …
-
-
こうていダリア
この花が咲くたびに、今年の七夕の日に亡くなった永六輔さんが、ラジオの番組で、「 …
-
-
イワシの解体ショー!?
九十九里イワシ祭りの広告を見ていたら、急にイワシが食べたくなり、いつものスーパー …
-
-
新ニンニク&新玉ねぎ
またまた、ご近所さんからいただきました。 どちらも採れたて、水分が多く柔らかい。 …
-
-
東風吹かば…
今年の開花は早めでしたが、このところの寒さで足踏みし、まだ五分咲きといったところ …
-
-
そして… 夏になる
華やかな季節は過ぎ… &n …
-
-
レシピの不思議
今年も無事、梅酒作りを終えました。 梅の鮮度が落ちぬうち… 10日の …
-
-
4人といた夏……
前座が終わると、パァーと会場が明るくなり、通路には警官だか警備員だかが、ダァーッ …
-
-
色黒だけど…
美人でしよ? 今朝収穫して、ぬか床に入れる前に記念撮影。もう一度ハワイに行きたい …
-
-
風に吹かれて…
ボブ・ディランがノーベル文学賞!? ええっ …
- PREV
- 4人といた夏……
- NEXT
- サーフィン会場は、一宮の海岸か?