房総工房 | 天然石 ビーズ ハンドメイドアクセサリー

Just another WordPress site

そして…    ジャムになった

      2019/02/04

5月に花が咲き、

少しボカシが入っている落ちついたピンク。美しくて…みとれる。

7月に実が熟しはじめる。

真っ黒になった完熟したものだけを収穫して、洗い、裏ごし器で濾す。(小さな種があるので。)   それからは、普通のジャム作りと同じ。

ひと手間かけたものは、ことのほか美味しい!カスピ海ヨーグルトのトッピング、炭酸で割った飲み物…       甘酸っぱくて爽やかで、これぞ夏の味!

その名は、ブラックベリー。    毎年、ありがとう!

 - ブログ

  関連記事

盛夏の候

卓球のお仲間、お向かいさん、草取りをお願いしたシルバー人材センターの方…などから …

豪華!

芍薬が満開です。 大きな花の割には枝が細く、支柱がなければ、重くて重くて… &n …

ぬか漬けはじめました

かき混ぜは、週一。保存は冷蔵庫、というお手軽さ。最初は、キャベツの芯などで捨て漬 …

メリークリスマス!

アクセサリーで、カードを作りました。 メッセージを入れれば出来上がり。 新年には …

白い花

憧れのホワイトガーデン…      以前訪れた屈斜 …

こぶちゃん

友人のアーティストから贈られてきました。 何処かで見たような面構え…。 板は、廃 …

立夏

外は、緑の風が吹きわたっています。 今年の夏は、こんなレースのカーディガンを羽織 …

やっと秋!

秋は、美味しいものばかり。早々と、届いています。   昨日は …

こどもたち

伸び盛りのこどもたち…         …

4人といた夏……

前座が終わると、パァーと会場が明るくなり、通路には警官だか警備員だかが、ダァーッ …