房総工房 | 天然石 ビーズ ハンドメイドアクセサリー

Just another WordPress site

そして…    ジャムになった

      2019/02/04

5月に花が咲き、

少しボカシが入っている落ちついたピンク。美しくて…みとれる。

7月に実が熟しはじめる。

真っ黒になった完熟したものだけを収穫して、洗い、裏ごし器で濾す。(小さな種があるので。)   それからは、普通のジャム作りと同じ。

ひと手間かけたものは、ことのほか美味しい!カスピ海ヨーグルトのトッピング、炭酸で割った飲み物…       甘酸っぱくて爽やかで、これぞ夏の味!

その名は、ブラックベリー。    毎年、ありがとう!

 - ブログ

  関連記事

白い花

憧れのホワイトガーデン…      以前訪れた屈斜 …

大好きな花

春色のフラワーアレンジメントをいただきました。 大輪の華やかな組み合わせで、大好 …

国産レモン

11月半ばに再び、瀬戸内を訪れました。 国産レモン発祥の地といわれる、生口島 & …

新ニンニク&新玉ねぎ

またまた、ご近所さんからいただきました。 どちらも採れたて、水分が多く柔らかい。 …

よ~く見てみたら

   可憐な、富良野ラベンダー。   ネ …

ある日、パックリ割れるかも。

これは、何でしょう?サークルの仲間が、散歩の途中に拾ったものをもらいました。 陽 …

かぜのみや   つちのみや   やまとひめのみや

清々しく美しいひびきです。神宮の別宮(べつぐう)にもお参りしました。 風宮、土宮 …

遅咲きトリオ

ガーデンシクラメン  .     冬の間は葉だけだ …

やっぱり、ビールでしょ!

ソラマメには! ご近所さんからいただきました。   フカフカ …

メリークリスマス!

アクセサリーで、カードを作りました。 メッセージを入れれば出来上がり。 新年には …