房総工房 | 天然石 ビーズ ハンドメイドアクセサリー

Just another WordPress site

4人といた夏……

   

前座が終わると、パァーと会場が明るくなり、通路には警官だか警備員だかが、ダァーッと隙間なくなだれ込み、たった30分11曲。アッと言う間に終わってしまった。もう4人には二度と再び会えない気がして、悲しかったなー。 

 写真集、プログラム、チケット。汚れが目立つけれど、宝物!

50年前の7月2日も、土曜日だったんだ。

 - ブログ

  関連記事

梅雨がくる前に

衣類や寝具の手入れや入れ替えで慌ただしいこの季節… 柑橘類の花たちも咲き急いでい …

コットンレース

かなり古いコットンレースのブラウスをリメイクしました。 オーバーサイズでどうして …

やっと秋!

秋は、美味しいものばかり。早々と、届いています。   昨日は …

そして…    夏になる

 華やかな季節は過ぎ…       &n …

夏の花        ユリとリコリス

今年も、咲いてくれた。 あでやかに。はじめは、赤に近いピンクだったのに、年々、薄 …

こうていダリア

この花が咲くたびに、今年の七夕の日に亡くなった永六輔さんが、ラジオの番組で、「 …

酉   鶏  とり…

年が明けた。 初日出、初詣、書初め、初競り…   すがすがしい気持で、 …

メリークリスマス!

アクセサリーで、カードを作りました。 メッセージを入れれば出来上がり。 新年には …

ぬか漬けはじめました

かき混ぜは、週一。保存は冷蔵庫、というお手軽さ。最初は、キャベツの芯などで捨て漬 …

かぜのみや   つちのみや   やまとひめのみや

清々しく美しいひびきです。神宮の別宮(べつぐう)にもお参りしました。 風宮、土宮 …