房総工房 | 天然石 ビーズ ハンドメイドアクセサリー

Just another WordPress site

こどもたち

      2016/04/23

伸び盛りのこどもたち…           

フキノトウ        これが育つと、’とう’   が立ち、丸い大きな葉がでて、そして蕗になります。

ツクシ        葉が成長して、とてもてごわい雑草、スギナとなります。

まだ開いていないものをつみとって、味噌炒めにしたフキノトウは、ほろ苦く大人の味。ツクシも食べてみたいけど… 

  

 まだ挑戦できずにいます。

 - ブログ

  関連記事

酉   鶏  とり…

年が明けた。 初日出、初詣、書初め、初競り…   すがすがしい気持で、 …

4人といた夏……

前座が終わると、パァーと会場が明るくなり、通路には警官だか警備員だかが、ダァーッ …

よ~く見てみたら

   可憐な、富良野ラベンダー。   ネ …

かぜのみや   つちのみや   やまとひめのみや

清々しく美しいひびきです。神宮の別宮(べつぐう)にもお参りしました。 風宮、土宮 …

盛夏の候

卓球のお仲間、お向かいさん、草取りをお願いしたシルバー人材センターの方…などから …

秋よ、来い!

外は、ジリジリ真夏の日差し。南の海では、またまた台風発生。 食卓だけでも、秋のム …

春爛漫

4月のはじめから、色や形の違うチューリップが次々に咲いています。 長い間、土の中 …

リコリス    二日後

 朝、シャッターを開けたら…目に飛び込んできたのは、花束のような満開の …

梅雨がくる前に

衣類や寝具の手入れや入れ替えで慌ただしいこの季節… 柑橘類の花たちも咲き急いでい …

甘夏

たわわに実りました。 植えて7年目ですが、今年は実も大きく見事です。 マーマレー …