レインリリー
今日は、“台風一過で晴れ晴れ”とはいかず、降ったりやんだり。
庭の花々は、倒れひどいありさま。レインリリーだけが元気はつらつ。
雨がたっぷり降った次の日にワッと咲きそろう花。(ゼフィランサス. たますだれとも言う)
昨日は、午後2時ごろから10時頃まで停電。花壇のソーラーライトを2本引き抜き室内灯に。トランジスタラジオ、懐中電灯、うちわも役にたった。
また、10号が来るらしい。電池を買い足さなくては。
関連記事
-
-
ある日、パックリ割れるかも。
これは、何でしょう?サークルの仲間が、散歩の途中に拾ったものをもらいました。 陽 …
-
-
2017夏のまとめ
3連休なのに、台風と秋雨前線で日本列島どこも激しい雨。 今日の房総は、真夏のよう …
-
-
新ニンニク&新玉ねぎ
またまた、ご近所さんからいただきました。 どちらも採れたて、水分が多く柔らかい。 …
-
-
白い花
憧れのホワイトガーデン… 以前訪れた屈斜 …
-
-
こうていダリア
この花が咲くたびに、今年の七夕の日に亡くなった永六輔さんが、ラジオの番組で、「 …
-
-
ぬか漬けはじめました
かき混ぜは、週一。保存は冷蔵庫、というお手軽さ。最初は、キャベツの芯などで捨て漬 …
-
-
アネモネ
2月に入ると花屋の店先に、鮮やかな色のアネモネが登場する。毎年… そ …
-
-
カレイとヒラメ
の違いは… 、この際はっきり知ろうと思い調べてみました。 腹を手前に …
-
-
サ ク ラ サ ク
ニュースによると、 釧路では、台風の影響で桜が咲いているとか。 我が家の富士桜も …
-
-
リコリス 二日後
朝、シャッターを開けたら…目に飛び込んできたのは、花束のような満開の …