レインリリー
今日は、“台風一過で晴れ晴れ”とはいかず、降ったりやんだり。
庭の花々は、倒れひどいありさま。レインリリーだけが元気はつらつ。
雨がたっぷり降った次の日にワッと咲きそろう花。(ゼフィランサス. たますだれとも言う)
昨日は、午後2時ごろから10時頃まで停電。花壇のソーラーライトを2本引き抜き室内灯に。トランジスタラジオ、懐中電灯、うちわも役にたった。
また、10号が来るらしい。電池を買い足さなくては。
関連記事
-
-
甘夏
たわわに実りました。 植えて7年目ですが、今年は実も大きく見事です。 マーマレー …
-
-
カレイとヒラメ
の違いは… 、この際はっきり知ろうと思い調べてみました。 腹を手前に …
-
-
4人といた夏……
前座が終わると、パァーと会場が明るくなり、通路には警官だか警備員だかが、ダァーッ …
-
-
こぶちゃん
友人のアーティストから贈られてきました。 何処かで見たような面構え…。 板は、廃 …
-
-
酉 鶏 とり…
年が明けた。 初日出、初詣、書初め、初競り… すがすがしい気持で、 …
-
-
やっと秋!
秋は、美味しいものばかり。早々と、届いています。 昨日は …
-
-
大好きな花
春色のフラワーアレンジメントをいただきました。 大輪の華やかな組み合わせで、大好 …
-
-
東風吹かば…
今年の開花は早めでしたが、このところの寒さで足踏みし、まだ五分咲きといったところ …
-
-
海
久しぶりに一つ松海岸に行きました。 船の姿ひとつなく、あるのは、空と雲と波だけ… …
-
-
春爛漫
4月のはじめから、色や形の違うチューリップが次々に咲いています。 長い間、土の中 …